これは本当に嬉しい誤算でした。名前を見た時に鳥肌が立ちました。
あの名作…ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクルのリマスター版が本日2020/08/27に発売されました。名前を聞いて懐かしいと思った方は同年代かもしれませんね。
早速、紹介していきたいと思います。
ゲーム紹介-FFCCの魅力
FFCCは、2003年にゲームキューブのソフトとして発売されたゲームで、普段のFFとは一風変わったFFとして話題になり、マルチプレイが前提かのような難易度でした。
そのFFCCがリマスターされ現代に蘇りました。
現代では、オンラインマルチプレイができるようになり、GC版の時に4人集まらずに進めなかった場所が遊びやすくなったといえます。正直、GC版の時は環境が追い付いていないと思っていました。
今だからこそ、気軽に全要素を遊べるようになったFFCCの魅力を紹介します。
FFCCとは
FFCCのストーリーは公式でこのように紹介されています。
遥かむかし この大陸に巨大な隕石が襲い 世界は猛毒の瘴気に包まれた
一度は奪われた未来に 希望をもたらしたのは瘴気を浄化するクリスタル
だがクリスタルの命も永遠ではない
クリスタルの命を紡ぐ「ミルラの雫」を求めて キャラバンは冒険へ旅立つ
この物語はクリスタルと共に生きる若者たちの冒険記
『クリスタルクロニクル』
https://www.jp.square-enix.com/ffcc/
要は、世界を守るクリスタルを守るために旅に出る物語です。
FFらしい壮大なテーマがここにあります。世界を守りたくなりますね。
名前 | プラットフォーム | 種類 | プレイ人数 | 価格 | 販売元 |
FFCC | Switch PS4 iOS Android | アクションRPG | 1~4人 | Switch・PS4:4,800円+税 iOS・Android:2,820円+税 | SQUAREENIX |
システム
4つの種族
FFCCでは4つの種族から1つを選び、キャラクター作成します。
https://www.jp.square-enix.com/ffcc/system/
・「我」の民 セルキー
・「温」の民 クラヴァット
・「武」の民 リルティ
・「智」の民 ユーク
それぞれに生き方があり、得意なスタイルがあります。
どの生き方を選ぶかも自分次第…自由なロールプレイができます。
バトル
アクションと言えば、バトル要素が重要です。本作もFFらしいバトルが展開できます。
・基本アクションはこの4つ
https://www.jp.square-enix.com/ffcc/system/battle.html
この他にも多彩なアクションが発動可能!
・必殺技
・連携魔法のマジックパイル
・必殺技を強化!魔法剣
もちろん、育成要素も自由です。自分の好きなスタイルを追求しましょう!
オンラインプレイ
FFCCリマスターの醍醐味はオンラインプレイにあるといって良いでしょう。
まず、オンラインマルチプレイに対応しただけで素晴らしいリマスターなのですが…
なんとクロスプレイにも対応しています!
スマホとSwitchやSwitchとPS4でマルチプレイができちゃいます。文明の進化って凄い…
当時、十分に遊べなかったあなたも今作なら余すことなく遊べます。
FFCCが好きだったあなたも、初めてFFCCを知ったあなたも、みんな一緒にスタートしましょう!
レビュー-最高のゲームをありがとう
このFFCCリマスターは控えめに言って最高です。
この記事を書いている僕もリマスターは未プレイです。
実は書きながら気持ちが高ぶってダウンロード版買いました!
GC版をプレイしていた時は友達が4人集まらずプレイできないなんて日がよくありました。オンラインマルチプレイ対応になってこの悩みは完全に解消されますね。本当に嬉しい…
1人より2人、2人より3人、3人より4人…本当に仲間が増えるほどに楽しみが増すゲームです。僕もクリスタルクロニクル仲間を探したいですね。
この記事を読んでくれた皆さんともオンラインマルチプレイができたら良いなと思っています。
体験版もあるので、ぜひプレイしてみてください!マルチプレイのお誘いはTwitterの方まで…
まとめ-マルチプレイ募集はTwitterまで
今回はFFCCリマスターの紹介でした。
僕も今日まで全く情報を知らず、発売されたとのニュースを見て「え…?まじで…?」と言ってしまいました。今日は気になって気になってしょうがありませんでしたね。
未プレイなので、詳細は伝えきれていませんが、皆さんもわくわくしたのではないでしょうか?
FFCCはプレイして攻略記事等を増やしていきたいです。ちなみに僕は、FFシリーズのジョブはナイトが好きです。今作もナイトを目指していこうかな。
最後に…皆さんと楽しく旅に出る日を楽しみにしています。
コメント