今回はカルディで見つけたとある商品を紹介します。
リゾットを自宅で作ろうと思ったらそこそこ手間がかかって大変ですよね。でも、たまにはリゾットも食べたいところ…。
買い物をしていたらカルディでこんな商品を見つけました!
ソル・レオーネ エスプレッソリゾット パルミジャーノ
見つけたのはこの商品です。リゾットを簡単に作ることができます。必要な材料はこれと水260㎖だけで良いというお手軽さ。
カルディでは、このように紹介されています。
260mlの水だけで作るインスタントリゾットです。5分煮込むだけで手軽で美味しいイタリアンが楽しめます。イタリアの代表的なチーズ『パルミジャーノ』の香りとクリーミーな食感が食欲をそそります。
https://www.kaldi.co.jp/ec/pro/disp/1/4980434341046?sFlg=2
名前 | 価格 | 容量 | 原産国 |
リゾット | 297円(税抜) | 90g | イタリア |
- 1鍋に水260㎖と袋の中身を入れる
まず水を入れて、袋の中身を入れましょう。説明には書いてありませんが、少し吸水させる時間を置いた方が柔らかく仕上がります。
- 2火を付け、5分間煮込む
火を付けて約5分間煮込みます。感覚としては水が吸水してお米とソースが絡まった状態を目指します。放置していると焦げて鍋に張り付いてしまうので、適度に混ぜましょう!
レビュー:手軽に作れる美味しいリゾット
感想
このエスプレッソリゾットはラインナップが何種類あります。
気分によって好きな味を選べるのは嬉しいですね!
カルディのレビューコメントにも書いてあるのですが、記載通りに調理するとお米に芯が残っているような固い仕上がりになります。僕はごはんは固めに炊きたい派なのでそのままで十分の出来だったのですが、柔らかい方が好きな人は十分に吸水させる時間を作りましょう。もしくは水を多めにして長く煮込むかのいずれかを試してみてください。
実際に作ってみました!
ラインナップの中で2つの味を試してみました。少しアレンジも加えてみたので、よかったら試してみてください。
パルミジャーノ
今回紹介したパルミジャーノです。味わいはチーズの風味が最高でした!
チーズ好きの人にはこちらの商品がおすすめです!
僕がこのシリーズを初めて作ったのがこれだったので、感覚を掴めず「少し失敗したかな?」と感じました…。

出来上がりはこちら!
軽く黒コショウを振っていただきました。

見た目は完全にリゾットです!このクオリティが煮込むだけで作れるなら満足ではないでしょうか?
一口食べてみて「チーズ感を増したい!」と思った人は粉チーズをかけましょう!
商品リンクを貼っておくので気になる方は見てみてください。
トリュフ
2回目にチャレンジしたのはなんとトリュフ…。
高級感がある材料に変わったものの値段は同じです。
袋を開けるとふわっとトリュフの香りが広がります。この香りだけで美味しそうに感じます。

こちらは煮込み時間が少し長めの7分になっているので注意です!
2回目を作る時は全力でアレンジしました!その完成品がこちら…

ベーコンの表面をカリカリに焼いてトッピングしました!いわゆるカリカリベーコンです。
さらに見た目では分かりづらいのですが、煮込み終わった後にモッツァレラチーズを溶かして混ぜています。チーズがお米とソースのまとまりをより良くしてくれて、味わいに深みが増しました!
モッツァレラチーズを溶かすことはおすすめアレンジ方法です!粉チーズをかけるより美味しく仕上がります。
こちらも商品リンクを貼っておきます!ぜひお試しください!
自宅でも手軽にリゾットが食べられるなんて…
正直、驚きの商品でした。インスタントチャーハンなどはよく見かけますが、リゾットも実現していたなんて…見つけられてラッキーでした!
商品のレビューには書いていませんが、濃厚なチーズのコクを味わうことができるので、ワインのおともにもぴったりです!僕は赤ワインを合わせてみました。
カルディでは品切れでなかなか買えないので、僕はAmazonで注文してリピートしています。
料理好きな僕でさえ、リピートするほどの美味しさということですね。試しにお1ついかがでしょうか?
コメント